月経前症候群(PMS) | 神戸下半身ダイエット専門整体サロン

症状別メニュー

月経前症候群(PMS)

こんなお悩みありませんか

PMS(月経前症候群)とは

PMS(月経前症候群)とは、生理(排卵)が始まる前の時期に様々な不調が出る症状です。

多い症状としては次のようなものがあります。

・腹痛、腰痛、下痢

月経前に子宮内膜が厚くなっていく過程でで、腹痛や腰痛を感じたり、胃腸の働きが悪くなることで下痢や吐き気が起こる場合があります。

・頭痛

女性ホルモンの一つであるエストロゲンの作用で、生理が始まる前後に片頭痛が起こる場合があります。

・貧血

子宮内膜が厚くなっていくなかで血液も子宮に集まり、貧血を起こし、クラクラめまいがする場合があります。

・イライラ、倦怠感

生理にともなうホルモンの変化で感情が不安定になりがちな方が多い。生理前から症状が出て、生理がはじまると落ち着く場合はPMS(月経前症候群)の可能性が高いです。

この様に、人によって細かな違いはありますが、月経前のタイミングで体調を悪くする女性がとても多くなっています。

また、自覚する症状も月によって違うこともあります。

PMS(月経前症候群)の一般的な治療法

こういったPMS(月経前症候群)の対処方法として、一般的には次のような方法が主流です。

・身体を温める

温めることで症状が緩和される場合もありますが、根本改善にはなりません。症状は繰り返します。

・薬を飲む

薬の効果がなくなると症状は繰り返します。

根本改善にはなりません。

・マッサージやツボ押し

間違ったマッサージをするとお身体のゆがみがひどくなったり、症状が重くなる場合があります。

PMS(月経前症候群)は女性だから仕方ない、あって当たり前、ではありません。

無いことが当たり前です。

しかし、一般的には「女性だから仕方ない」という常識になっているため、その対処法も深く研究されていません。

きちんと女性の身体の仕組みを理解して、あなたのPMS(月経前症候群)が無くて当たり前の状態に導いていけるのは、神戸下半身ダイエット専門整体サロンだけです。

PMS(月経前症候群)の原因とは

「子宮にも“正しい姿勢”がある」

PMS(月経前症候群)の原因とは何かというと姿勢です。

女性には生理を中心に、その前に月経前、月経後というタイミングがあります。

月経前、生理、月経後のリズムが正しくできているかがとても大事なのですが、その為には子宮の“姿勢”が大切になります。

子宮は骨盤に包まれる場所にあり、正常であれば少し前に傾くような姿勢です。

そして、子宮の左右には卵管が伸びて、その先に卵巣があり、正面から見るとヤジロベーのような形です。

このヤジロベーが左右に傾いたり、後ろにふんぞり返ったり、前にうつ向くような姿勢になっていると、子宮のリズムが正常に回せなくなります。

その結果、月経前症候群が起こるのです。

それでは、私たちの姿勢が悪くなる時はどんな時でしょうか?

長い間座りっぱなしであったり、寝転がってTVを見ている時、疲れが溜まってソファにもたれかかっていると、姿勢は悪くなっていると思います。

子宮も同じで、

・長時間のデスクワーク

・脚を組んだり、寝転がって過ごす

・肘をつく癖がある

・毎日疲れが抜けなくてしんどい

こういうことが多い人ほど、子宮の姿勢が悪くなり、PMSになりやすくなります。

子宮の姿勢は、ほぼイコールで骨盤のゆがみと言えます。

PMS(月経前症候群)を改善していく為には、あなたの骨盤のゆがみを整え、子宮の姿勢を良くしていく必要があるのです。

PMS(月経前症候群)の改善方法

神戸下半身ダイエット専門整体サロンでは、女性ならではの悩みのひとつであるPMSの改善を、骨盤矯正によって行います。

ただし、大切なのは子宮の位置が正しいところに来ているかどうかです。

単純に骨盤をバキッと鳴らしたり、ぐいぐい押したとしてもあまり意味はありません。

当サロンの骨盤矯正は、無理やり関節を動かすのではなく、あなたの骨盤のゆがみかたや生活習慣に合わせたソフトでやさしい調整方法です。

例えば、デスクワークが多い女性であれば、骨盤は後ろに倒れていて、しかも足を組んでいたしたら股関節もズレていることがほとんどです。

そういった方であれば、股関節のズレから正しいところに戻し、座る時にまっすぐ楽に座れるように調整します。

もし、家事や育児で立ったり座ったりという動きが多いのであれば、足首や膝、肩甲骨、首の連動を考えながら調整すると効果的です。

あなたのお身体の状態に合わせた骨盤矯正で、しっかりと子宮を正しい位置に戻し、月経前症候群が緩和されていくようにサポートいたします。

PMS(月経前症候群)でお悩みの方へ

PMSをはじめ、生理痛や生理不順、子宮内膜症など、女性しか経験しない身体のお悩みがあります。

これらは、実は一昔前まではそれほど無かったと言われています。

それは、食事内容や環境が変わったこともありますが、一番は女性の働く時間が増えたことだと思います。

つまり、お仕事をがんばっている女性、自分の夢を追いかけている女性、家事や育児などすてきな家庭を守っている女性はそれだけ身体に負担をかけてがんばっているのです。

がんばっているのに身体の不調でつらい思いをするのは間違っています。

だからこそ、神戸下半身ダイエット専門整体サロンでは、がんばっている女性の為に精一杯お身体を整え、美しく健康で人生を楽しめるようにサポートさせていただいております。

当サロンは女性専門整体なので、女性同士でないといいづらいことでも安心してご相談いただけます。 お気軽にご連絡してください。お待ちしております。

pagetop
LINE@ メール TEL