お客様の体験談

お客様の声

中年の体型から高校時代の体型に戻ることが出来ました!!! Sさん 36歳

Sさん 36歳  160㎝

初回  体重56.3kg 体脂肪率27.5% 脚の皮下脂肪率34.9%

10回  体重49.2kg 体脂肪率21.6% 脚の皮下脂肪率27.5%

 

【お客様卒業メール】

 

過去に痩身系のエステに通った際には、『あなたの場合、筋肉をつけて基礎代謝を上げないと痩せにくい』といわれ、途中で解約をしました。

 

その後、言われるがままに基礎代謝を上げる為にジムに毎日通うようになって、なぜか上半身はどんどん痩せていくのに、脚は(特に前ももは)太くなるばかり。

 

何をやっても自分の目標の脚に慣れずに、脚痩せを諦めていた時に、いつも行く芦屋のセレクトショップでナカメ式ダイエットの話をさらっと聞いたのがきっかけでした。

 

その店員さんも、常連のお客様が見る見るうちに痩せて、特に上半身や顔は以前と変わらないのに、下半身がどんどん細くなっていくのにびっくりされたという話題で持ちきりでした。

 

話を詳しく聞いていても、その時はナカメ式ダイエットという名前は出なかったので、苦楽園にあるプライベートサロンで、女性一人でやっているというキーワードを元にやっと『ここだ~!!』と神戸ダイエット整体サロンのホームページに辿り着いた時の感動を今でも忘れません。

 

サロンのホームページに辿り着いて、すでに痩せた気分になれたこと、先生のブログを読んで更に成功した自分をなぜかイメージできてしまっていました。

 

おかしな話ですが、そのぐらいあのホームページや、ブログには説得力と確かな技術を提供しているのだという自負が感じられました。

 

結果、そんな噂話を信じて、私は2か月間で中年の体型から高校時代の体型に戻ることが出来ました!!!

 

運動を毎日する必要もなく、エステで提供されるようなサプリを飲むこともなく、毎週先生と楽しいおしゃべりをしながらの施術の1時間で、Lサイズだった洋服がSサイズが入るようになりました。

 

エステに行かれたことのある方なら誰でも経験のある『追加のコース』。これは落ちにくくなった時に痩せにくい体質のせいだと、新たにコースの追加を勧められること。

 

私ももちろん半ば強制的にローンを更に組むということをしました。

 

結果、更に追加しても、結局は数値もサイズもほぼ変わらずに、結果『筋肉を付けないと痩せにくい体質かも』がエステティシャンが出した答えでした。

 

もっと落とせるのにな~と、思っていた10回目に先生には、ルールを守りきれなくなっていることを見破られ、『今がちょうど卒業時期じゃないかな』『慣れを引きずるよりも、また気持ちが新たに高まった時に更に落としたらいいんじゃないかな』この言葉に、ハっとしました。

 

他のエステなら喜んで継続することや、ローンなら追加コースは大歓迎です。それが当たり前です。

 

でも、先生は、『セールってもう始まるんじゃない??気に入ったお洋服たくさん買えばいいじゃん!』と、いつもに増しての笑顔。

 

このナカメ式ダイエットを知らなかったら、私は卑屈で、ダイエット系のエステは全部嘘ばかりと偏見を持ち、自分自身の体質も恨んで生きていたのかもしれません。

 

でも、ダイエット期間も、ムリをさせずに、私と同じペースで、時には厳しいごもっともなご指摘(たるんでいる私への愛のムチってやつです)で、一緒に取り組んでもらえました。

 

硬そうで、太い脚が鏡に映っては目を背けていたのが、今では何度も見たくなるほどのラインのキレイな細い脚にしてもらえました。

 

何より先生の良いところは、他のエステやジムを悪く言わないところ。

 

結果が出せていないのなら一緒に悪口言ってもいいはずなのに、『そのジムで少しでも頑張って筋肉をつけたから、今のメリハリのある脚のラインになったんだもんね』

 

私がやってきた無知で無駄な努力でさえも、褒めに変えてくださるんですから。

 

これで、ホントの意味でダイエット探しから卒業出来ました。

 

もちろん今回のダイエットで痩せられたことは無駄にせず、上手にキープ出来るように頑張ります!

 

余計なことを付け加える生活からも解放されて、初めて普通に貯金も出来そうです。

 

人の噂話なんていつもなら右から左に流して聞いていた私にとって、苦楽園にある下半身が痩せられるというキーワードが妙に離れずにいたこと、今でも運命だったんだと思います。

 

今度は私が洋服を購入しに行って、サロンの宣伝をする番です!

 

先生、ホントにありがとうございました。また、これからもお世話になります。

 

 

※お客様の体験談であり、効果効能を保証するものではありません。

 

pagetop
LINE@ メール TEL